煮あえっこ

野菜たっぷりの常備菜 ご飯がすすみます

材料(4人分)

大根
500g
にんじん50g
ぜんまい(水煮)
150g
しいたけ3~4個
木綿豆腐1/2丁
油揚げ1枚
大さじ2

調味料

しょうゆ大さじ2
みりん大さじ2
1つまみ

作り方

1〈下準備〉
大根・にんじんは5cm長さのせん切りにする。
※伝統的な作り方では、大根はせん切りにしたものを湯通しし、絞ったものを使うが、今回は生のまま使用。
ぜんまいは5cm長さに切り揃える。
しいたけは薄切りにする。
豆腐はペーパーで包んで軽く水切りをする。
油揚げは細切りにする。
2

鍋に油を熱し、にんじん、大根、ぜんまい、しいたけを入れて炒める。

3

材料に油が回ったら、豆腐を崩し入れて炒め、調味料を入れてさらに炒める。

4

最後に油揚げを入れて、全体に味がしみるまで炒める。
(出来立てよりも、冷めて時間が経った方が油と調味料がなじんで美味しい。)

このページを見ている人は、こんなページも見ています